ホーム>POOL DUCKブログ>スタッフブログ>田中 比奈子

田中 比奈子

やればできる

中3男子のお話。

中1から私が担当している生徒です。いつも元気が有り余って(・・・かなりうるさい -o-)、勉強はやっていないように見えてきちんとやっているのですが、とにかく字が雑。平仮名、漢字はもちろんのこと、英語でも数字でもとにかく字が雑。叱られても「面倒くさい」となおそうとせず、ブーブー言っている生徒です。毎度そのようなやり取りをしているため、私も雑な字が当たり前のように見えてしまう事も多々あり、最近は丁寧に書くより、とにかく一問でも多くの問題に正解させることしか考えていませんでした。そんな彼が、昨日いつものように自習に来ました。願書を書く練習をしたいとのこと。自習スペースで黙々と慣れないボールペンを使用し練習していました。そしていよいよ清書。出来上がったものを見せてくれました。


「すごっ・・・」


率直な感想でした。彼の精一杯の字。「やればできる」この言葉が頭に浮かび、そして彼の誇らしげな顔。いつも雑なので、なおらないものと勝手に決めつけていた私は反省しました。また今日から全力で彼とぶつかり、雑な字を見つけ次第全力で叱り、共になおしていきたいと感じました。そして、他の生徒にも同様、諦めず言い続け、成長を見守っていきたいです。

萩中校のいいところ①

tanaka_1204.jpg

生徒は元気いっぱいで、とってもいい子!

萩中校は校舎がとても広い!!というわけではないので・・・授業終了と共に次の授業の子達が教室に入ってきます。次の子たちが「よしっ!勉強するぞ!」と気持ちを入れ替えた瞬間に、机の上が消しカスだらけだったら・・・やる気は多少去っていくでしょう・・・。

しかし、授業が終わって先生が何も言わなくても、大半が写真のような行動を自らとっています。「自分が使用したものを、次に使う人のために綺麗にする」という相手の事をちゃんと考えている行動に、私はいつも感動しています。

大人になるとマナーと呼ばれる行動を、早いうちから自然と出来るのは、本当に素晴らしいことだと思います。まだ全員が全員出来ているわけではありませんが、ひとりでも多くの子が自然と出来るようになればいいなと思いました。

雪です。

もくもくと降ってきます。

生徒は大はしゃぎ。

「帰り滑るから気をつけてね!」と言っても全くの空返事。

・・・なんとなく嫌な予感、と思い見てみると、

案の定、階段の下で雪合戦。。。

「早く帰りなさーい!」なんて注意しましたが・・・

実は私も内心大はしゃぎ。

何歳になっても雪はいいものですね。

萩中校の変化

今年も残すところ、あと二ヶ月。
毎年、早く感じられる一年、今年もあっという間です。
今年一年の振り返りはまだ気が早いので、今日は萩中校の変化についてお話させていただきます。校舎にある電気が話題のLEDに変わりました!寿命も長く、なんと言っても明るい!勉強するには最適です!!萩中校に来ている生徒はわかると思いますが、ある教室は電気の数が他の教室より1つ少ないので、暗いイメージでした。勉強するには物足りないなぁと思っていましたが、LEDになったことによって、明るくなったのです!電気一つで教室のイメージが変わることってなんだか凄いです。まだ、生徒には言っていません。誰が最初に気づくか楽しみです!

塾の夏

しばらくぶりの更新・・・申し訳ありませんでした。
先週から始まった夏期講習。今年も萩中校は大いに盛り上がっています。今も、小学生・中学生が学校の宿題、塾の宿題、受験勉強を一生懸命やっています。授業の空き時間や、授業の合間の休憩中に、「しつも~ん」と自習スペースの方へ行くと、「先生、ここ教えて」と声をかけてくれます。自習に来て、一人で黙々と勉強して帰る・・・ではなく、自分ひとりでは理解できない問題についての質問は、どんどんしてください!そして、最低ひとつでも何かを得て帰ってほしいです。まだ、自習スペースを利用したことがない生徒も是非来てください!勉強している自分に、結構はまるかも^^

受験生は特にこの夏が勝負です。
今年一年は何をしていても不安で、何か心につっかえている・・・という年になるでしょう。私も自分が受験生だったころそうでした。でも、それは本気で勉強していないから。まだ心のどこかに「まだ半年ちょっとあるし、なんとかなるかな」という気持ち、ありませんか?

なんとかなりません!
頑張るときは今しかない!!
死ぬ気で勉強して下さい。

さぁ、夏期講習はまだ始まったばかり。
今からでも遅くない!でも今始めなかったら手遅れ!
受験生ではない生徒でも、後悔のない夏休みを過ごしてください。


(明日からプールダック夏旅行の引率に行ってきます!子どもたちに負けないくらい、大いに楽しんできたいと思います!)

萩中校

私は地震発生時、事務所にいました。幸い一人ではなかったのですが、恐ろしかったです。
その後、萩中校に移動しました。その途中緊急下校中の生徒に会い、元気そうな顔を見れたので少しホッとしました。今後も混乱は続くと思いますが、落ち着いて行動していきたいと思います。

本日まで、生徒の安全を第一に考え塾はお休みですが、プールダックでは明日から通常授業に戻る予定です!みんな元気に来て下さい!(行き帰りには十分注意すること!)萩中校で待ってます!!

やっと!

高校受験が終わりました!

萩中校では、見事全員第一志望合格!

よかった!本当におめでとう!


受験前毎日夜遅くまで自習をしたり、プレッシャーに負けそうに
なりながらも、志望校を諦めなかったり、とっても辛かったと思います。
でも、今となってはもういい思い出でしょ?あれだけ頑張ったんだから
結果がついてきたし、辛かった思い出も「あれだけやってよかった!」
といういい思い出になったんです!
頑張ればその分必ず自分に返ってくるんです。

今日、萩中校に受験を終えた生徒が直接報告に来てくれました。
彼女たちの笑顔はきらっきらに輝いていました。
来てくれてありがとう!素敵な高校生になってください!

そして新中3生!次は君たちの番ですよ!
先輩からたくさん話を聞いて、受験生という自覚をもって上を目指しましょう!

工夫

私の大好物のひとつ・・・お刺身。
今日、とあるスーパーに買い物に行きました。
そこで行われていたのが、巨大本マグロの解体ショー。
ただのスーパーなのに、ショーの周りには見物客(?)だらけで、まるで何かのイベントでした。
今の時代、普通のスーパーではやっていけない。様々な工夫をこらして客を呼ばなければならない。
どのような分野にしろ、その工夫の凝らし方を目にするのはとても勉強になります。
私にとっては授業。隣の教室で、仲間の講師がどんな授業を展開しているのか、どんな工夫をして生徒の注目を集めているのか、さりげなくうかがっています。そしていい!と思ったものはさりげなく自分のものにしています。^^


今日の夜ご飯は、鮮魚部のリーダーが解体した本マグロの丼。
・・・楽しみです♪

出雲中 運動会

大城先生のブログにも書いてありますが、今回のテーマは私も運動会についてです!
先週の土曜日出雲中学校の運動会に行ってきました!

リレーでは萩中校の生徒も出場しており、一生懸命走っている姿を見ることが出来ました。
隣には生徒の親御様がいたのですが、我を忘れついつい「頑張れー!!!!!」と大声を出してしまいました。走っている姿には本当に感動です。久しぶりに鳥肌がたちました。
棒引きは、中学校3年生の生徒が参加していて、萩中校の生徒を見つけ、またもや「おーーーい!」と大声を張り上げ、手を振って応援しました。中にはたくさんの観客の中から私を見つけ、「せんせーーーー!」と声をかけてくれた子もいました。  嬉しい♪♪
運動会に行くと塾では見れない、違った姿を見ることができます。
勉強にしろ、運動にしろ、とにかく頑張ろうと思ってやるのは本当にいいですね。

授業の関係で、行くことのできない運動会もありますが、出来る限り時間を作って見に行きたいと思います!そして、そこでの子どもたちの姿を見て、彼らの成長にこれからも携わっていきたいです!

香川県~うどんの旅~

「本場の讃岐うどんが食べたい。」

これで目的地決定です。
先週お休みをいただきまして、友達と四国香川県へ行ってまいりました。
旅行できる日が一泊しかなかったので、近くの温泉にでも行こうかという話がでていました。が、「どうしても香川に行ってみたい。讃岐うどんが食べたい。」という私のわがままを受け入れてくれ、香川に決定!

みんなでお弁当を食べながら、飲みながら、まったり行こうね~♪ってことで、飛行機ではなくあえて新幹線を選びましたが、結局みんな爆睡。目が覚めた時にはもう岡山県でした。(帰宅時も全く同じです)
香川に着いて、有名な栗林公園・金刀比羅宮に行ってきました。
金刀比羅宮では1368の階段を往復し、その後4日間の筋肉痛。。。
香川で出会った方々も、とてもいい人たちばかりで、あらためて人間の心のあたたかさに感動しました。

今回の旅行、テーマ「うどん」。
高松に着き、うどん。
旅館に着き、うどん。
次の日も、うどん。
帰る直前も、うどん。

うどんになりそうなくらいうどんを食べ、大満足です!本場のものは、さっぱり味でコシがあり、何杯でもいけちゃう美味しさでした!

・・・でもしばらくうどんは見たくないかなという気分です。

ページ上部へ