ホーム>POOL DUCKブログ>2009年1月

2009年1月

いよいよ戦いの日がやってきた!

さぁ、いよいよ数時間後に中学受験が始まる。

年々受験者数が増加し、関東は過去最高となるだろうと言われている
その中で、6年生が今まで積み重ねてきた勉強の成果をぶつけ合う。
これは戦いであり、合格を勝ち取らなければ意味がない。
本人も合格をしたいだろうが、教えている私達も是が非でも勝ち取られたい。
毎日毎日通常ではあり得ない時間数の勉強時間を費やし、さぞ遊びたかったでしょうが、
我慢してこの日のためにやってきたことを精一杯出し尽くしてほしい。

さぁ 頑張れよ!!!!!

合格を勝ち取れよ!!!!

心から合格を祈っています!!!

君達ならできる!!!

いざ、受験へ!!

今日は、1月30日。都内私立中学受験当日まであと2日。

ぼくは、中学受験クラスとして女の子4人を担当しています。
彼女たちとはおよそ2年間の授業を通して、笑いあり涙ありと非常に濃密で、変化に富んだ日々を過ごさせていただきました。
中学受験合格のために、遊ぶ盛りの小学6年生にとっては過度にとも思えるくらいの学習量を与えました。
遊びたい気持ち、サボりたい気持ちを犠牲にして、日々の勉強に時間を割いた4人に感服します。
間違いなく、彼女たちは学力的にも精神的にも大きくなったと実感します。

あと2回、合格が少しでも近づくように授業に取り組んでいきます!

もし、受験の神様がいるならきっと彼女たちに微笑んでくれるはずです。
彼女たちが笑顔で発表を聞くことを、僕は信じてやみません。

大田区、川崎市の学習塾 POOLDUCK(プールダック)

山下学 vol.51 やります できます がんばります

やります できます がんばります

この言葉のメッセージは
この不況をぶっ飛ばせ!
受験をぶっ飛ばせ!
自分に逃げずに打ち勝て!
という思いから生まれた。

3回くらい連続で言い続けると何かできそうで
更に頑張りたくなる。そんな力がある言葉。

やります できます がんばります
やります できます がんばります
やります できます がんばります

この言葉を信じてがんばりましょう!

好きなスポーツ選手

自分がやっていたスポーツとは全く関係がないのだが

相撲が好きである。

中でも朝青龍が好きである。

あれだけバッシングをされたにも関わらず、優勝を決めたとき彼の一言は

「土俵で見せるだけです」

カッコよすぎました。”不言実行” 見習いたいものです。

言い訳をせず、ひたすらに取り組むことの大切さを教えてくれました。

山下学 vol.50 大人の勉強=知識

みなさんは自分が向上するためにどのような勉強をしていますか?

私は最近また読書を始めました。
以前は、凄い経営者の本を読んで気がついたことは、信念と向上心
を持って夢に向かって突き進むだった。
それぞれの経営者の考えは素晴らしく、自分もそう語れる人になりたいと
思った。今思えば凄すぎてそれくらいしか理解できなかったのかなぁ・・・

しかし、今回の読書は目的が違う。
自分が知識を身に付けるために読むのだ。
会社を経営することは決して甘いものではない。
来年で節目の10年を迎える。
10年を目標にやってきたわけでないが、うれしい。まだ早いか・・・
その先の10年を今見ている。
当たり前のことをやるのは誰でもできる。
私しかできない経営をすることが希少価値を生み、人が求め集まるのだ。
最終的に人に求められなければビジネスはできない。
人として輝き続けなければビジネスは続かない。
だからだから不況だとか関係無しに自分のビジネススタイルを構築する
すれば必ず勝機を掴むことができる。
このやる気に賭けたいと自分自身に思う。
どんどん新しい知識を習得し進化し世の中で翔く。
これを今年の自分の課題にしたい。
だから、今年は本を読む。 どんなものも読む。 
自分を大きくするために

来年は新しい発表をしたい!と思います。

あと、今見ている情熱大陸にいつか出たい!

仲間

去年の年末に高校時代のサッカー部の仲間と忘年会をしました。大学時代は月に一度サッカーの大会に出場するために顔を合せていたが、今となっては社会人になり地方に配属になった者、結婚して子供ができた者などがいるので滅多に会う機会がなく、一年間に1、2度会う程度になっていた。
思い出話に花が咲き、話はかなり盛り上がった。昔の話をして一緒に笑いあえる仲間がいる自分が本当に幸せだと思った。今後も信頼で結ばれたつながりというものを大事にしていきたいと強く思った一日でした。

自信

1ヶ月も前のことですが、去年の12月21日にサッカーのクラブワールドカップの決勝戦を見に行った。
この大会の注目のプレイヤーと言えば、マンチェスター・ユナイテッドの7番C・ロナウド。
やはり彼にボールが渡ると会場が沸く。そして、相手のチェックも速い。
しかし、この試合で凄さを見せたのは、マンチェスター・ユナイテッドの10番ルーニーとリガ・デ・キトの21番マンソだと思う。
私が感じた凄さというのは自信を持ってプレーしていること。特にマンソは世界的には有名な選手ではなかった。しかし、この試合を見た人は全員凄いと思ったはず。
自分の間合いを持っていて、ほとんどボールを取られない。体も小さいのにあのマンチェスター・ユナイテッドに臆することなく、ドリブル・シュート・パスで切り崩して行った。
結果としては1:0でマンチェスター・ユナイテッドが勝利し、大会の覇者となった。

私が話したかったことは、自分に自信を持ってプレーすることの凄さ。
周りに認められているプレイヤーだからこそ自信を持ったプレーができるのだと思った。

思い出すのが社長・山下の言葉

『信頼が自信になる』

この言葉をもの凄く感じた機会でした。

山下学 vol.49 ビジネスの友

今日、久しぶりに友達に会った。
私と彼との出会いは、店員と客としての始まりだった。
私は彼の接客の仕方がとても好きで、月に一度は
店に顔を出して、個人の物や塾のものを買った。
そうしてお互い5年が経った。
今は、店員と客の関係からビジネスの友になった。
今日の目的は、近況報告とまた新たな友の紹介で、
子どもたちや地域のために何ができるか話した。
面白いことができそうな予感。

未来を作ることが楽しい。

苦労なんて微塵にもない。

夢と希望だけ。

友は私にとって財産。お金より大切なもの。

学生の友とは違う。ビジネスを絡めることで
より信頼関係を深め、成功を友に分かち合える存在、
それがビジネスの友だ。

さぁ 一緒にビジネスを楽しみましょう!

山下学 vol.48 オバマ効果

次期アメリカ大統領バラク・オバマ氏は黒人初で絶大な支持の下当選した。
彼が強敵ヒラリーを倒し当選した理由は2つの言葉をメッセージとして伝え続けたからだ。
皆さんもご存知の通り
「Yes,we can.」 日本語訳(私達はできる。)
「Change」 日本語訳(変化する。変化)
毎日毎日マスコミやテレビで流れ目に飛び込んできたこの言葉を
殆ど人が聞いたことがあるでしょう。
この強い印象こそ狙いであり、若い彼の可能性に国民は支持したのだろう。

実は子ども達によく使っている。プールダックの授業でも大活躍!

やればできる=Yes,we can.

やればできるという言葉は、諦めかけた時やもう少し頑張ればできる
と思った時に使う。応援したい・頑張って欲しい気持ちを込めたものである。
そして自分にもやればできると自分自身に変化を起こさせる言葉になるのだ。

私もいつもそう思い行動している。
できないことはない。
そして向上するために変化は必要。
何時までも同じ考えに囚われず、新しい変化を交えながら進化していく。
そうすればできないことはないと信じている。

信念と感性と勇気と元気と努力を兼ね揃えて燃え尽くすべし。

《今日の自分》
何か興奮して眠れなかった。
今絶対頑張らなければならないことを自分が一番に感じているからこそ
燃え捲くっている症状!

今年はオバマと山下に大注目してほしい。

センター試験

 いよいよ今週末にセンター試験があります。私も数名の大学受験生を担当しているので、日に日に緊張が増しています。

 今日では「大学全入時代」と言われていますが、首都圏のみで見れば相変わらずの高倍率が続き、厳しさには変化はありません。むしろ大学間での格差が広がっており、名の知れた大学は軒並み以前よりも高倍率になっております。ですから大学受験の厳しさは相変わらずです。

 昨日、自分の大学受験時をふと思い出してしまいました。
 センターの数学で、気が動転してしまい大失敗してしまった悪い思い出です。自分の失敗があったからこそ、各受験生には同じ思いをしてほしくないと思い授業をしております。

 大学受験生の皆さんはあと少し、準備を怠ることなく本番に臨んでほしいです。

ページ上部へ