ホーム>POOL DUCKブログ

POOL DUCKブログ

高校受験を終えて【蒲田、大森、大鳥居、川崎、下丸子、尻手、日吉、塾】

こんにちは。

六郷土手校室長の畠山です。

 

都立高校の合格発表からもう3週間経ちました。

月日が過ぎるのは本当に早いものです。

 

プールダック六郷土手校では、高校受験が終わった生徒に、後輩へのメッセージを書いてもらって、それらを校舎内に掲示しております。(大森東校のアイディアをマネさせて頂きました)

 

2021325133935.jpg

(本名で書いてくれた生徒名は消してあります)

 

大真面目に書いてくれた生徒、得意のイラストを活かしてくれた生徒、成功談や失敗談など、沢山の個性を出してくれています。

今回は「合格者へのインタビュー」の代わりに、いくつか紹介したいと思います。

 

2021325134031.jpg

飾らない言葉やイラスト、頑張って英文で書いたもの、とてもためになる格言など、どれも個性が出ていてとても良いと思います。

 

2021325134134.jpg

 

これらは昨年度の生徒の抜粋です。

名言のようなものが多かったです。

昨年度は一応全員第一志望合格しましたので、今年度の中学3年生にも頑張って欲しいと思います。

ご挨拶【蒲田、大森、大鳥居、川崎、下丸子、尻手、日吉、塾】

みなさんこんにちは(^^)
大久保です!

この度私は配属が変わりまして、3月より南六郷から川崎校・横浜尻手校へと移動となりました。

南六郷校は入社1年目から6年間授業を行っていた校舎のため、寂しい気持ちもありますが
心機一転、新しい校舎でも頑張っていきたいと思っておりますので宜しくお願い致します。

インスタグラム【蒲田、大森、大鳥居、川崎、下丸子、尻手、日吉、塾】

ブログをご覧の皆様、こんにちは!
プールダックの宇良です。

今日はプールダックのインスタグラムをご紹介します!


こちらがアカウントです↓↓

2021323131652.jpeg


社員ブログの更新のお知らせや、各校舎の様子などを
アップしております!


今後も引き続きたくさん写真を投稿していく予定です(^o^)
インスタ映えな写真をアップできるように頑張ります♪


是非フォローをよろしくお願いします! 

インスタグラムアカウント→@poolduck2

また、インスタグラムのアプリ内から
下記のQRコードで読み取りも可能です!

2021323131831.jpeg


虹の足【蒲田、大森、大鳥居、川崎、下丸子、尻手、日吉、塾】

2021316161741.jpg

 

こんにちは、角田です。

今週、プールダックはお休みです。充電期間にさせていただいております。

 

さて先日、久しぶりに虹を見ました。

虹を見るたびに、吉野弘さんの詩「虹の足」を思い出します。

 

虹の中にいる人には、虹は見えない。

幸福の中で生きている人は、幸福に気づきにくい。

 

平凡な日常が幸福であることに感謝をしつつ、来週からの授業にあたります。

<少人数 6人制 個別指導 プールダック>

結果発表【蒲田、大森、大鳥居、川崎、下丸子、尻手、日吉、塾】

こんにちは。

六郷土手校室長の畠山です。

 

毎回恒例(?)の、六郷土手校の定期テストの結果を発表したいと思います。

まずは、2学期の結果から。

 

202131323627.jpg

 

タイミングが合わずブログにアップ出来ませんでしたが、毎回外に掲示しています。

生徒のみんな、本当に頑張ってくれたと思います。

 

そして今回(3学期期末テスト)の結果がこちらです。

 

202131323749.jpg

 

さすがに学年末となると問題も難しくなりますし、中3生を載せていない分、パッと見はちょっと寂しいですが、点数が上がって喜んでいた生徒や100点を逃して悔しがる生徒などの結果なので、掲載してある点数の数だけドラマがあると私は思っています。

 

プールダックでは3月より新学年として、新しい授業がもう既に始まっております。

次のテストに向けて、生徒たちには更に頑張って欲しいと思います。

 

横浜尻手校の体験授業が始まっています!【蒲田、大森、大鳥居、川崎、下丸子、尻手、日吉、塾】

こんにちは。
プールダック横浜尻手校、川崎校の室長の大城です。

今月から横浜尻手校が開校し、体験授業が各曜日で開催されています。
参加してくれたお子様達は勉強への気持ちが高かったです!
それから、とても元気が良かったです!
こっちも負けないように、楽しい授業を提供していきたいと思っています。

プールダックが今までなかった横浜市です。
知られていくのには時間が掛かるとは思いますが、「近くて良い塾」と思っていただけるように尽力しますので、ご興味にある方は是非体験授業にご参加ください!

学習塾 プールダック 横浜 川崎 大田区

都立合格発表を受けて【蒲田、大森、大鳥居、川崎、下丸子、尻手、日吉、塾】

本日は、都立合格発表の日。

雑色校の中3生の報告を受けて、私の仕事は終わりを迎えました。

8年間という長い間、多くの人に支えられて、ここまでやってくることが出来ました。

今まで、本当にありがとうございました。

生徒たちが学んでいる以上に、彼らから私も学んでいる。

八年間、毎日が充実していて、終わってしまったのが嘘のよう。

多くの方が気にかけてくださり、授業最終日には、在校生や卒業生、保護者の皆様とお会い出来て、嬉しかったです。

月並みなことしか言えませんが、
頂いた言葉を糧に、頑張っていきたいと思います。
今までありがとうございました。

そしてこれからもプールダックを宜しくお願い致します。

伊能世奈

今週の英会話【蒲田、大森、大鳥居、川崎、下丸子、尻手、日吉、塾】

こんにちは。穴守稲荷校、大森東校、川崎大師校の斎藤です。

 

私は小学生の英語授業では最初によくHow are you?/How’s it going? と問いかけるのですが

ほとんどの生徒がI’m fine.と返答してきます。中にはI’m fine, thank you. And you? と返答してきます。

きっと学校で習っているのでしょうか?みんな同じ返答をしてきます。面白いです。

“fine”には「すごく元気!」という意味合いはありません。

(大半の生徒は元気にI’m fine.と答えてくれますが…。)

元気と伝えたいなら”I’m fine.”ではなく”I’m great.”や”I’m good.”を使いましょう。

また“fine”には違う意味もあるのでいくつか使える場面を紹介します。

 

相手を安心させたいとき

自分が転んでしまったときに相手に

Are you all right? “ (大丈夫?平気ですか?)”

と尋ねられた時に

I’m fine. “(大丈夫です/平気です) と使います。

 

許可するとき

例えば相手に

Can I wear your favorite shirt to hiking?

(ハイキングにあなたのお気に入りのシャツを着てもいい?)

と聞かれて

That’s fine. “ (あ…別にいいよ)と使うことができます。

あまり乗り気じゃない許可ですね。

 

断るとき

例えば

Would you like to have some tea?”(お茶いかがですか?)

と聞かれて、断るときに

I’m fine.” (結構です) と使えます。

ちなみに断るときは”I’m fine. Thank you. “ (結構です。ありがとう)と使いましょう。

感謝を忘れずに!

 

諦めるとき

例えば相手に「〇〇したらよくなるよ」とアドバイスしたのに相手が全く聞き耳を持たないときに

Fine, do whatever you want.”(もういいよ、好きなようにしなさい)と使えます。

 

皆さんが普段使っているフレーズも場面が違えば意味が違うものがたくさんあります。

いろいろと調べてみるのも楽しいと思います!少しでも気になったら調べてみてください!

 

高校受験お疲れ様です!【蒲田、大森、大鳥居、川崎、下丸子、尻手、日吉、塾】

こんにちは。POOLDUCK京急蒲田校の佐久間です。

さて、日曜日に都立高校入試が終わり、当塾の高校入試は一段落しました。

都立入試では理科の難化、数学の傾向変更に皆さん苦戦した模様です…あとは祈って待つだけです!

これで残る入試は国公立大入試と私立大後期入試のみとなります。

今年度の入試はコロナの影響で様々な弊害がある中、1年間頑張った生徒たちは本当にすごいと思います!受験生の親御様、ご家庭でもお子様が厳しい中で1年間頑張ったことをほめてあげてください!

 

さあ、3月から当塾で新学年スタートします!新中学3年生、新高校3年生はいよいよ受験を迎えます。

受験生は3月から、1日1日を大切に過ごしましょう!

大森町校 高校入試 合格速報【蒲田、大森、大鳥居、川崎、下丸子、尻手、日吉、塾】

おはようございます!
POOLDUCKの奥﨑です。
 
20212231537.jpg
 
 
こちらは、大森町校の生徒の現段階での入試結果です。
※合格実績にはSクラスの生徒も含まれています。
(このチラシは大森町校校舎前のパンフレットに同封しています)
 
 
他校舎を含めた入試結果(中学・高校・大学)は、
POOLDUCKホームページにおいて随時更新されています。
ぜひ、ご覧になってください。
 
 
 
そして今日はいよいよ都立高校の一般入試です。
受験生のみなさん、全力を尽くしてきてください!
心から応援しています!
 
 
POOLDUCK 奥﨑昂也
大田区 蒲田 川崎市 横浜市 個別指導 学習塾 POOLDUCK(プールダック)
ページ上部へ