ホーム>POOL DUCKブログ>スタッフブログ>「身体を温める10の方法」 ~大田区・川崎市の塾ならPOOLDUCK~
スタッフブログ

「身体を温める10の方法」 ~大田区・川崎市の塾ならPOOLDUCK~

こんにちは!POOLDUCKの原です。

 

センター試験は終了しましたが、ここからまさに「試験本番」を迎える生徒が多くなります。

高校の私立推薦、都立推薦、中学受験、

また、POOLDUCKでも来週の23日~28日には

小学生対象のPOOLDUCKテストを実施します。

 

皆さん、試験における最大の敵は何だと思いますか?

「風邪やインフルエンザ」?

「自分自身」?

「眠気」?

 

いろいろ考えられますが、この季節には敵のひとつに

「寒さ」がありますね。

 

試験本番で寒さが気になってしまうと集中できないのはもちろん、

日常的に体温が下がると、血の巡りが悪くなり、免疫力が低下し、

風邪などの病気にかかりやすい状態になってしまうそうです。

 

体温を上げると、血の巡りが良くなるだけでなく、

病気にかかりづらく、ストレスにも強い健康な身体になります(^^)

 

そこで今回は、「身体を温める10の方法」をご紹介します!

ぜひ試してみてください。

 

    まずは温かい飲み物

温かい飲み物やスープを飲む、これは簡単にできますね!

身体を内側から温めましょう。

 特に紅茶やココア、ゆずレモン、そして味噌汁がおすすめです。

 

    根菜、しょうが、魚、鶏肉、卵

身体を温めてくれる、これらの食べ物を意識して食べましょう。

逆に身体を冷やしてしまう食べ物には、

そば、トマト、豆腐、こんにゃく、バターなどがあります。

これらの食材を一切食べないのではなく、

バランスや調理法に気を付けることが必要です。

 

    湯船で10

シャワーだけでなく、湯船に毎日浸かってリラックスしましょう。

10分程度浸かれば体温が1度上がるそうです。

 

    エスカレーターより階段を

本来は簡単な筋トレをするのが良いそうですが、

「それはちょっと面倒……」という方は

エスカレーターよりも階段を選ぶ、お風呂上がりのストレッチをする、

そんな所から始めてみるのはいかがでしょうか。

 

    3首はVIP待遇

3首とは首、手首、足首のこと。

この3か所は皮膚が薄く、血管の通る場所が浅いため、

ここを冷やすと身体全体が冷えてしまう危険があります。

マフラー、襟、手袋、袖、靴下などを駆使して特別待遇を心がけましょう。

 

    深呼吸するだけで

深くゆっくりと呼吸すると、それだけで血行が良くなります。

頭がスッキリし、リラックス効果もあるのでぜひ勉強の合間に試してみてください。

 

    勉強中はひざ掛けを

勉強中、部屋が暖かすぎて頭がぼーっとしてきた経験はありませんか?

  温かい空気は上方へ流れてしまうため、部屋の温度は上げすぎず、

足元を温めるのが効果的です。

 

    かかとの上げ下げ

足元と言えば、かかとの上げ下げをすると

手っ取り早くふくらはぎを温めることができます。

立っているときにも座っているときにも、いろんな場所で実行可能です。

 

    眠るときは靴下を……履かない!

眠るとき、温かい靴下を履いている方は多いのではないでしょうか。

実はそれ、NGです!

靴下の締め付けにより血の巡りが悪くなってしまったり、

眠っているあいだ足の裏で行われる体温調節が

正しく機能しなくなってしまったりするためだそうです。

  どうしても履きたい方は、ゆるくて通気性の良い素材の靴下を選びましょう。

 

    必需品・カイロ

試験当日の必需品といえばカイロですね。

貼るタイプは背中や腰に、貼らないタイプはポケットの中に。

 使い捨てないエコカイロや湯たんぽも良いと思います。

 

 

以上、いかがでしたか?

今すぐ簡単にできるものが多いので、ぜひ試してみてください(^^)

身体は温かく、心は燃やして試験勉強に臨みましょう!!

 

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.poolduck.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1817

ページ上部へ