ホーム>POOL DUCKブログ>スタッフブログ>齋田 明日美

齋田 明日美

スタート

早いもので、明日で2月も終わり。
3月からプールダックは新年度となります。

クラスが変わったり、小6の生徒は中学生の時間になるので、授業が夜になったり。

今までちょっとだらだらしてしまった人も、3月から心機一転!1年の目標を決めて、新たな気持ちで勉強にむかってみてはいかがでしょうか!

生徒の皆さんは3月から授業時間が変わっている可能性があるので、注意してください。

一番言いたいことは何か

昨日は東京ではめずらしく雪でしたが、お怪我をされた方はいないでしょうか。

昨日の午後からの授業は全校休校となりましたが、午前中には中3生が高校入試の推薦面接対策を行っていました。

私も面接官役で参加しました。
今年からは都立の推薦で集団討論というのが導入されたので、集団討論の練習も実施されました。
練習をしている姿を見ると、「自分の意見を言う」ということはできでも、「他の人の意見を踏まえて、自分の意見をもう一度言う」ということにみんな苦戦していたように思います。
「他の人の意見を踏まえる」ために

・自分の意見と他の人の意見はどう違うのか
・どこが同じなのか

ということを考えなければなりません。
しかしそのためには

・自分の意見の一番言いたいことは何か
・他の人の意見の一番言いたいことは何か

この2点がきちんとわかっていないといけません。
「いろいろ言ったけど、結局何が言いたかったんだっけ?」
とならないように、普段から物事について「自分がどう思うか」ということを考える習慣をつけておくことをお勧めします。
そしてそれだけでなく、友達や家族でもいいので、話している相手の「一番言いたいことが何か」ということも考える習慣をつけておくと、こういった集団討論の場で役に立つことでしょう!

入り口

saida_1212.jpg

1ヶ月ほど前ですが、萩中校の入り口が新しくなりました!
萩中校は大通りから小さい道を入ったところにあるので、少し分かりづらいかもしれませんが、これでわかりやすくなったのではないかと思います。

この入り口を入り、階段を上ってもう一つドアを開ければ、萩中校です!
入ってすぐに自習スペースがあるので、誰かが自習をしているとすぐにわかります。
萩中校では自習をしている人が必ず居ます。
なので、塾に来ると自習をしている人を必ず見ることになります。
自習している人を見て「自分もがんばらなきゃ!」という気持ちになり、また自習する人が増える、という良い循環を生んでいます。

自習、いつでもお待ちしています!

テスト勉強

どの中学校も期末テストまであと1週間ほどになってきました。
なので、自習をしている生徒をよく見かけます。

この間、自習をしている生徒に
「先生って勉強好き?」
と聞かれました。

テスト直前で、勉強勉強の毎日が嫌になっての質問だったろうと思います。
思い返してみると、私も中学生のころは
「なんで勉強なんかしなきゃいけないんだ!」
とか
「勉強なんか嫌いだ!」
と思っていました。

でも、なんだかんだ言いながら勉強していくと、だんだんわかってきて、
いい点数が取れたときはうれしくて、勉強することが好きになっていました。

勉強を好きになる方法として、勉強の仕方を工夫するのもひとつの手だと思います。

ただただ英単語や漢字を書いているだけでは飽きてしまいますよね!
私は中学生の頃、自分でテスト問題を作っていました。
先生になりきって、どの問題が出そうか、どこが重要そうかを考えながら、テストをつくるのです。
出題する側になりきることで、新しい視点から勉強することができ、ただ漠然と勉強するより、的を絞った勉強ができます。
理科や社会なんかは、ただ暗記するだけだと飽きてしまうのでおすすめです。

勉強するやる気の出ない方は、いつもと違った勉強方法を探してみてはいかがでしょうか。

寒さ

10月に入り、急激に寒くなってきました。
私は寒さが苦手なので、既にたくさん着込んでいます。
そしてついにこたつまで出してしまいました!
夜遅く帰っても、ぬくぬくとあったまりながらご飯が食べられます。
学生時代はよくこたつに入りながら勉強していました。
でも、気をつけなければならないのは、気持ちいいからといってそのまま寝てしまわないことですね。
最近は、ベットで眠る前にこたつで一眠りしてしまっています。
風邪をひく前に、ちゃんとベットで眠るよう心がけたいと思います!

台風

昨日の台風はすごかったですね。
お怪我などされた人はいなかったでしょうか?

テスト間近ということもあり、萩中校では台風にも負けずに中3生を中心に生徒たちが自習に来て、がんばって勉強していました!
今、テスト真っ最中の人も、あと一週間の人も最後まであきらめずに、学年最初のテストを乗り切ってください!

今日の天気は雨です。
梅雨入りももうそろそろですかね。

この6月の時期の雨のにおいをかぐと、私は高校生の頃を思い出します。
私の高校は文化祭が7月のはじめだったので、6月は文化祭準備に明け暮れていたのです。
部活が文化祭で引退だったこともあり、文化祭には力を入れていました。
文化祭でわくわくする思い出でもあり、引退で寂しい思い出でもあり・・・・・・。
今日は雨ということで、寂しい思い出のほうが少し強く感じますね。

でも、いろいろ思い出してみると、やっぱり文化祭楽しかったなぁ!
お化け屋敷をしたり、焼きそばを焼いたり・・・・・・。
文化祭に限らず、学校行事はいい思い出ばかりです。
今は修学旅行シーズンのようですので、学生のときにしか楽しめない行事を思いっきり楽しんでもらいたいです。

かけ算

今日は私が学生の頃に活動していた合唱について
お話ししたいと思います。

私は高校生から合唱部で、大学でも合唱サークルに
入っていました。
大学のときの指揮者の先生がおっしゃっていた言葉に
こんな言葉があります。

「合唱はかけ算だ」

これは一人「0」の人がいると、ほかの人がどんなに
がんばって「100」や「200」にしても「100×0」で
「0」になってしまう。という意味です。

しかし皆でがんばれば、そのがんばりが倍になって
一人ではできないすばらしいことができる!という
意味でもあります。

チームワークって素敵ですよね!

授業をするようになって、この言葉が勉強にも
通ずるところがあると感じました。

勉強は1人でするものですが、クラスでの授業は
一緒に勉強する仲間がいますよね。
授業での「一生懸命勉強しよう!」という雰囲気は
かけ算のように皆で積み重ねて作っていくもの
だと思います。

ひとりひとりが集中して勉強すれば、1人で勉強するとき
以上に有意義な勉強ができるのではないでしょうか!

はじめまして!

はじめまして。
新入社員の齋田明日美と申します。
はじめてのブログということで、自己紹介をさせていただきます!

●名前
 齋田明日美(さいだあすみ)
●担当校舎
 萩中校・穴守稲荷校・大森町校
●年齢
 22歳
●出身地
 千葉県
●趣味
 合唱(高校~大学)、写真

明るく楽しく、塾に来たら元気になれるような授業を
心がけたいと思います。

よろしくお願いします!

ページ上部へ