ホーム>POOL DUCKブログ>スタッフブログ>齋田 明日美

齋田 明日美

POOLDUCKテスト (大田区・川崎の塾ならプールダック)

POOLDUCKには小学生塾内テストとしてPOOLDUCKテストがあります。

POOLDUCKに通う小学生(受験生を除く)が全員受けるテストです。

上位15名(3年生は10名)のランキングが各校舎に掲示されます。

 

先日、第3回POOLDUCKテストの結果が発表されました。

南六郷校は・・・

2017210165525.jpg

小6の生徒が国語・算数・総合で1位を取ることができました!

(国語と算数は別の生徒です!)

英語はおしくも1位にはなれませんでしたが、2月に行われた英検を受けた生徒も居て、

南六郷校では5級を受けた生徒全員合格しました!

 

3月からは中学生クラスとなります。

きっと中学生になってもがんばってくれることでしょう!

Happy Birthday ! (大田区川崎市の塾ならプールダック)

昨日の南六郷校でのこと
中2Aクラスの休み時間がなんだか騒がしい・・・

いつもなら「もう少し静かに!」と注意に行くところですが、
今日は多めに見ましょう。

なぜなら・・・

20161214143536.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浅倉先生の誕生日をお祝いするメッセージを全員で書いていたのです!
授業の次の日(つまり今日)が浅倉先生の誕生日だったのです。

他の先生も集まってきて、
「おぉー!」
と感動。

もちろん浅倉先生も感動していました!

「もったいなくて、消せない・・・」と浅倉先生。

素敵なメッセージを送ってくれた中2クラスのみんなは、

今度は素敵な点数を浅倉先生にプレゼントできるよう勉強もがんばってね!

齋田明日美

テスト前の風景

最近、いきなり寒くなりましたね。

寒いのが苦手な私は、すでにダウンコートとマフラーと手袋をつけています。

南六郷校の齋田です。

 

今回は南六郷校のテスト前の特別な掲示物たちをご紹介します。

まずはこれ!

20161111163347.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テスト目標!

南六郷校の生徒には毎回テスト前には目標点を書いてもらっています。

そして、みんなが書いたこの紙は教室の入り口に張り出されています。

塾に来るたびに自分の目標が目に入るしくみです。

結果が返ってくると、目標点の下に点数を書き込み、次回へと活かします。

 

そして次はこれ!

 

20161111163336.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自習達成表!

中3生は毎日自習に来ましょう。ということで、自習達成表を張り出しています。

隠しているところには、中3生の名前が記載されています。

来た日には先生のサインが書いてあり、来た日・来ていない日が一目瞭然です!

この表を見る限り、まだ来ていない生徒がいますね・・・!

必ず来ましょう!

これとは別に中1・2生用に自習マラソンも行っています。

こちらは30分自習をすると先生のサインがもらえて、テスト後に自習した合計の時間をランキングで発表します。

自分がどれだけがんばったかが見られるので、やる気もでています!

 

そして、今回新しく作ったのがこちら!

20161111163126.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

提出物チェック表!

面談でお母様とお話していて、話題に出ることが多いのが”提出物”。

「うちの子、提出物をちゃんと出しているか心配で・・・」

という方がよくいらっしゃいます。

そこで、各学校・学年の提出物をチェックし、表にしました。

提出できる準備ができたところに○をつける形にしてあります。

「提出物を出していない」ということが耳に入っている生徒には、先生に確認してもらってから、○をするようになっています。

 

あとは勉強をするだけです!

テストまであと1週間、後悔のないようにしてください!

 

齋田明日美

 

おかえり!

 
この間、南六郷校に電話がありました。

「齋田先生いますか?」

聞いたことあるような、ないような……
誰かな?と思っていたら、なんと春に卒業した元塾生の高校1年生でした。

1学期の期末、2学期の中間と高校のテストを2回受け、思ったように点数が取れず、塾に戻ってきたいという話でした!

実は、中学卒業と同時に塾も卒業し、しばらくして戻ってくる生徒さんは多いです。

塾を卒業するとき、よく生徒たちに伝えるのが
「マズいと思ったら、手遅れになる前にいつでも帰ってきなさい。」
ということ。

手遅れ…….高校受験は中学3年生からがんばれば、どうにかなった方も居るかもしれませんが、
大学受験となると、推薦をとるにしても一般受験をするにしても、3年生から頑張るのでは遅いのです。
わからないことをそのままにしておくと大変なことになります。
受験をしないとしても、高校ではテストで点数をとらないと進級できないこともあります。

プールダックには、高校生クラスがあります!個別もあります!

慣れ親しんだプールダックでもう一度勉強しませんか?
もし元塾生の方で悩んでいる人がいましたら、通っていた校舎に電話してみてください。
いつでも相談に乗ります!
 
齋田明日美


 

 

自習室

ご無沙汰しております。

南六郷校の齋田です。

 

テストまであと少し!

ということで、自習室がにぎわってきました。

 

201692812845.jpgのサムネイル画像

自習室がいっぱいのときは、空き教室も使えます。

 

隣の人と話してしまって勉強に集中できない人は、先生に強制的に個別の教室に

移動させられることも……。

 

昨日はテストまで3日を切ったこともあり、23時まで自習をしていた生徒も何人も居ました。

 

皆の結果が楽しみです!

あと少し、がんばりましょう!

定期考査まであと・・・

お久しぶりです。

今年度よりPOOLDUCK南六郷校の室長となりました齋田です。

 

今、高校生がテスト期間中ということで、南六郷校の自習室は高校生が多く自習に来ています。

やはり、高校生はもうテスト勉強に慣れていて、自分のスタイルで勉強ができているようです。

例えば、英単語を覚えるのでも、ある生徒は赤シートで隠せるように赤のペンで単語を書いて覚えたり、

またある生徒は単語テスト形式にして、ひたすらテストをして覚えたり。

 

高校生のテストが終わると、今度は中学生のテスト期間です!

2016525122058.jpg

 

2016525122357.jpg南六郷校にあるテストまでのカウントダウン表です!

これは5/24現在のものなので、もうこの写真よりも日数は少なくなっています。

南六郷中は1ヶ月を切ってしまいましたね。

 

中学1年生の生徒は始めてのテスト。

中学2年生は、勉強する人としない人の差がつき始めるテスト。

そして、中学3年生にとっては進路を考える上でも重要になってくるテスト。

 

「部活がなくなる1週間前から勉強すればいいや~」

なんて思ってはいけません。

 

今からはじめましょう!

 

特に1年生にとっては、まだどう勉強したらいいのか、わかっていないと思います。

今からいろいろ試してみて、自分に合うスタイルを見つけましょう。

 

まずは先輩たちの勉強方法を真似してみるのが良いでしょう。

 

私からもおすすめ勉強法を紹介します。

 

全科目共通な勉強法

①学校の問題集を解く。

②1ページ解くごとに丸付けをし、解説をよく読む。

(一気に解いてから丸付けだと、なぜその解答を自分が選んだのか忘れてしまうため。)

③解説を読んでもわからないものは、先生に聞く。

④わからなかったものだけ、もう1度解く。

 

自分が理解している問題を何度解いても、あまり意味はありません。

まずは、自分が理解していないところはどこか、を知る必要があります。

そして、わからない問題をひとつひとつなくしていきましょう。

 

みなさんがテストで良いスタートを切れるよう、POOLDUCKは応援していきます!

 

齋田明日美

 

 

 

 

 

 

入試直前ゴロ合わせ

いよいよ都立高校入試が近づいて来ました。

最後までできる限りの知識を詰め込んで、試験本番に臨みましょう。

 

そこで、入試に使える(かもしれない)歴史のゴロ合わせをひとつご紹介します。

これは私が高校生のときに友達が考えたものをアレンジしたゴロ合わせです。

 

【江戸時代の改革の覚え方】

改革の名前(行った人物)

享保の改革(徳川吉宗)

寛政の改革(松平定信)

天保の改革(水野忠邦)

ゴロ合わせは「今日寒天食べたトーマス」です!

今日(享保)寒(寛政)天(天保)食べた、トー(徳川)マ(松平)ス(水野の水を「スイ」と考えて)

少し無理やりなところもありますが、直前ですので使えるものはなんでも使いましょう。

 

寝る前に5回ゴロを繰り返してくださいね!

受験生だけでなく、学年末テストで歴史が出る生徒もぜひ覚えてください。

 

悔いのない一週間をすごしましょう!

 

齋田明日美

 

ゴール=スタート

ご無沙汰しております。

萩中校の齋田です。

ひとまず、私立単願推薦の結果がでました!

萩中校の5名の私立単願の生徒は無事、全員合格!

 

先週は面接練習に作文対策と大忙しでしたが、その甲斐あってか本番でもきちんと話せたみたいです。

しかし、合格したからといってうかれてばかりはいられません。

合格はゴールではなく、高校生活のスタートです。

授業では中学3年間の総復習に加え、高校の授業内容を進めて行きたいと思います。

高校生活の良いスタートが切れるよう、がんばっていきましょう!

 

また都立志望生は本番まであと少し!

最後まで悔いの残らないよう勉強していきましょう!

 

齋田明日美

萩中校限定!夏の自習マラソン!

萩中校室長の齋田です。

ついに8月となってしましました。

萩中校では、この夏は「勉強の夏」にしてもらいたいという思いから、萩中校限定の自習マラソンをはじめました!

 

いつもの自習マラソンと違って、今回はノルマがあります。

中3生は1日2時間、週で12時間。

来年中学生になる小6は、自習に慣れることを目的に夏休みが終わるまでに8時間来る約束になっております。

自習マラソン開始1週間目が終わった中3生の自習時間がこちらです!

2015820130.jpg

 

名前は隠してありますが、ノルマを超えて、20時間勉強した生徒もいました!

朝から夜まで、私と同じくらい萩中校にいる子も!

 

ずっと自習室にいるため、中3生から「自習室をもっと快適にしてほしい!」と要望が。

そこで中3生と一緒に自習室の机のレイアウトを変えました。

今までは机は全部横並びだったのですが、ひとりひとりの個別スペースの確保のため、並び方を変えました。

 

20158203112.jpg

 

自分たちで考えた並びのため、中3生はとても気に入ったようで、前より集中して自習をしていました。

夏休みの終わりまでこの調子でがんばりましょう!

休日

お久しぶりです!萩中校室長の齋田です。

先日のGW中に、武蔵小山駅近くの林試の森公園に行ってきました。

武蔵小山駅といえば、駅の目の前に小山台高校がある駅です。

GW中でしたが、部活中なのか小山台高校の生徒たちで活気あふれていました。

私の母校の高校は千葉県の学校ですが、勉強にも部活にも一生懸命という雰囲気が少し似ていて、とても懐かしい気持ちになりました。

志望校を訪れるのは、説明会や文化祭が一番雰囲気がわかると思いますが、そのほかの日でも少し近くを通ったときに覗いてみるのもいいかもしれません。

 

公園には、大学のサークルの同期達と行ってきました。

合唱サークルの仲間ですが、体を動かすことが好きなメンバーなので、1年に1・2回集まってバレーボールやバドミントンなどを行っています。

翌日、筋肉痛で大変でしたが、体を動かすことはいいですね!

今後も定期的に運動をしていきたいです!

 

齋田明日美

 

ページ上部へ