ホーム>POOL DUCKブログ>スタッフブログ>中川 智徳

中川 智徳

24 -TWENTY FOUR- (大田区 塾 プールダック)

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

プールダック京急蒲田校の中川です。

 

今日は2月24日です。

そう、都立高校一般入試ですね。

 

このブログを上げているちょうど今、

リアルタイムで、受験生たちが戦っています。

 

刻一刻とタイムリミットが迫る試験において、

どんな難問も解決してくれるジャックバウアーは、

残念ながらいません。

 

このドラマをハッピーエンドにできるのは、

これまでの努力と実力、そしてほんの少しの運だけ。

 

もはや視聴者として応援するしかない我々ですが、

良い最終回が迎えられることを期待しています。

The day has come. ( 大田区 塾 プールダック )

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

プールダック京急蒲田校の中川です。

 

さあ、いよいよこの日がやってまいりました!

大学入試センター試験、第1目です。

 

ちょうど今頃は、今日の最後の科目、

英語の直前の休憩時間だと思います。

 

生徒たちが、プレッシャーや周囲の慣れない環境に負けず、

実力を発揮し、少しの運にも恵まれることを祈っています。

 

頑張れ!!!

2017114142714.JPG

愛は地球を救う? ( 大田区 塾 プールダック )

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。

プールダック京急蒲田校の中川です。

今年最初のブログ更新となります。

本年もよろしくお願いいたします。

 

さて、今週の1月9日、成人の日に、

中学3年生対象の「冬の陣」2日目、

都立・神奈川県立推薦入試対策を行いました。

 

その中で、

「将来、人の役に立つ人間になるには?」

というテーマの作文があり、

自分が担当した10人弱の生徒の作文を添削しました。

 

思いやりを持つこと、積極的に行動に移すこと、

人と人との信頼関係、人をよく知ること、

など、各生徒が思い思いに意見を述べていました。

 

少なくとも自分が添削した生徒たちの中には、

「人を助けるにはお金と知識が必要だ」

「そのためにいい大学に入って勉強したい」

「そしていい会社に入ってお金を稼ぎたい」

「だから今は○○という努力をしよう」

のように書いた生徒は1人もおらず、

皆が上記のような精神面を強調した内容でした。

 

小中学校での教育がそう書かせるのか、

入試を実施する高校側がそう書くことを求めるのか、

いずれにせよ、これが現代教育の賜物なのでしょう。

 

確かに、思いやりや信頼関係も大切です。

しかし、いくら私が慈愛に満ち溢れた人間でも、

プロスポーツ選手ほどの莫大な寄付はできませんし、

政治家ほどの人・物・金を動かす力も持っていません。

 

人の役に立つために、本当に必要なものって何だろう?

と、ふと、考えさせられました。

 

100日間戦争

ブログをご覧のみなさん、こんばんは。

プールダック京急蒲田校の中川です。

 

さて、今回のブログのタイトルですが、

「はて、そんな戦争あったっけ?」と、

お思いの方もいるかもしれません。

 

歴史上で有名な戦争というと、

イギリスとフランスの百年戦争や、

イスラエルの六日間戦争がありますが、

それらがゴチャ混ぜになっているわけではありません。

 

今日からちょうど100日後が、

都立高校一般入試(2月24日)なのです。

 

2016111622389.JPG
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、中学3年生は期末考査の時期ですが、

それが終われば、あとは受験に向けて邁進するのみ。

降伏による講和も、休戦協定もない受験戦争です。

 

我々は後方支援を行ういわば兵站。

ペンと消しゴムと知識を武器に戦うのは受験生自身。

中学3年生の皆さん、我々と共に戦い抜き、合格を勝ち取りましょう!

PERFECT HUMAN

ブログをご覧の皆さん、こんばんは。

プールダック京急蒲田校の中川です。

 

今回は、我が校の生徒自慢をさせていただきます。

親バカならぬ講師バカですみません。

 

プールダックでは、中学1、2年生を対象に、

夏休みと冬休みの年2回、進研テストを受けさせます。

(進学研究会が実施している実力テスト)

 

そのテストで、ある生徒が快挙を成し遂げました。

 

今年の夏休みに行われた進研テストで、

京急蒲田校の中学2年生の男の子が、

なんと、英語で100点満点を叩き出したのです。

(偏差値72!)

 

当然、塾内1位、いや、塾内のみならず、

同じテストを受けた全ての中学2年生の中で1位です。

 

この快挙をブログに載せるにあたり、

本人に許可を求めたところ…

 

中川「名前は出さないから、ブログに書いていい?」

生徒「僕だとバレるからダメ」

中川「どうして?名前は出さないよ?」

生徒「100点とれる生徒なんて僕ぐらいしかいないでしょ」

 

言ってくれますね…!

次の冬休みのテストも、期待しています!

 

※後で改めて本人の承諾を得た上で書いております。

こち京

ブログをご覧の皆さん、こんばんは。

プールダック京急蒲田校の中川です。

 

突然ですが、皆さんはマンガを読みますか?

 

僕はマンガが大好きで、小学生のころからずっと読んでいます。

勉強を教える塾講師が、マンガ好きを公言するのちょっとアレですが、

やるべき量の勉強を、やるべき時間にやった後の息抜きとして、

マンガを読んでリラックスするのは「有り」だと思います。

(もちろんマンガばかりに没頭するのはNG!)

 

さて、そんな僕のようなマンガ好きにとって、

先月、ある衝撃的な事件が起こりました。

週刊少年ジャンプで40年もの間、連載を続けてきた、

「こち亀」こと「こちら葛飾区亀有公園前派出所」が、

とうとう最終回を迎えたのです。

 

40年間、その時代その時代の世相や流行を常に反映し続け、

その間のあらゆる世代の少年たちを楽しませてきた「こち亀」。

 

子供を相手にするという点で、マンガと塾講師は似ています。

僕と生徒とはだいたい20年ぐらいの年の差が開いていますが、

彼らと同じ目線で物事を感じ取り、彼らの機微を受け止めるのは至極困難です。

その20年の倍にあたる40年もの間、「少年」マンガであり続けた「こち亀」は、

同じ子供を相手にする職業の大先輩と言えるかもしれません。

子供たちに敏感にアンテナを張り続けた偉大な先輩として。

 

僕はまだ終わることなく生徒に勉強を教え続けます。

「こちら大田区プールダック京急蒲田校」、ご愛読のほどよろしくお願い申し上げます。

 

※ちなみに「こち亀」には「中川」という同姓の警官が登場します。

 財閥の御曹司で秀才のイケメンという、それは僕にソックリな…。

 

第一志望へGO

ブログをご覧の皆さん、こんばんは。

プールダック京急蒲田校の中川です。

 

皆さんは「ポケモンGO」をご存知ですか?

世界中を席巻し、日本でも社会現象にまでなったゲームです。

生徒はもちろん、我々講師たちの間でも話題になりました。

 

ちょうど夏期講習が始まったころに日本でも公開され、

勉強漬けの毎日の中で、ある受験生がこう漏らしました。

「はぁ、ポケモンGOやりたい…。」

 

いやいやいや、受験生が何を言ってるんだか!

 

受験生は、スマホの代わりに参考書を片手に持ち、

モンスターではなく自分自身を進化させるべきです。

歩きスマホ同様、歩き勉強はさすがに危険ですが、

二宮金次郎に負けないくらい勉強に励みましょう。

 

そして来年の春に、こう言えたら最高ですね。

「第一志望合格、ゲットだぜ!」

 

夏の陣へ向けて

ブログをご覧の皆さん、こんばんは。

プールダック京急蒲田校の中川です。

 

7月28・29日に行われる、

中学3年生対象の受験対策講座、

「夏の陣」の事前課題が完成し、

受講生への配布が始まりました。

 

「えー!こんなにやるの?」

「学校の宿題に塾の宿題に更にコレ…」

と、予想通りの生徒たちの悲鳴。

 

当然です。

だって君たちは受験生なのだから!

 

来週からいよいよ夏期講習が始まります。

夏期講習に入ったら、もっと勉強させますよ。

こんなものじゃ済みません。

 

受験生としての覚悟を決めてください。

そして合格を勝ち取りましょう!

 

星に願うより勉強を

ブログをご覧の皆さん、こんばんは。

プールダック京急蒲田校の中川です。

約2ヶ月ぶりのブログとなります。

ご無沙汰しております。

さて、本日は7月7日。七夕です。

今日の授業で、大学受験科のある高3生が、

「偏差値が10上がりますように!」

と願っていました。

いやいや...

星に願っても偏差値は上がりませんよ!

もちろん合格もできません!

偏差値が上がるか、合格するかは、

すべて自分の努力次第です。

受験生の皆さん、祈る前に勉強しましょう。

「人事を尽くして天命を待つ」です。

我々も一緒に頑張ります!

久々

ブログをご覧の皆さん、こんばんは。
プールダック京急蒲田校の中川です。

久しぶりのブログ更新となります。
新年度に入ってから初の更新です。

ここ最近、京急蒲田校の高校生クラスに、
中学卒業と同時に一度退塾した生徒が、
何人か戻ってきています。

高校2年生になり、そろそろ大学受験を意識しだした生徒、
高校3年生になり、ようやく受験勉強を始めようという生徒、
そうした生徒たちが懐かしい顔を見せてくれています。

私たちも、数年ぶりの再会に喜び、
また一緒に戦えることを嬉しく思っています。

「受験どうしようかなぁ...」と悩んでいる生徒の皆さん、
是非、もう一度、プールダックで勉強しませんか?
いつでも待っています!

ページ上部へ