ホーム>POOL DUCKブログ>2018年1月

2018年1月

poolduck テスト 〜大田区・川崎 学習塾 プールダック 〜

こんにちは。
大森町校、川崎鋼管通校の田中です。
先週小学生対象のプールダック テストが行われました。
小6クラスのテスト終了後、みんなであの答えはあーだよね、こーだねと話していました。
そんな中、2人の男の子が
やばい...間違えた...
うわー終わったわ...
と意気消沈していました。
彼らは100点を狙って一生懸命勉強していたので、自分の間違いに気付き、相当ショックを受けたようです。しかし、話しを聞く限り間違いはあるものの、点数は良さそうです。

そんな彼らを見て感動しました。一生懸命勉強してきて、間違いに気付き悔しがる。彼らはこの先もっとのびていきそうです。

いよいよ・・・ ≪大田区  川崎区 学習塾 プールダック≫

今日で1月も終わりです。

年が明けてもう1ヶ月が過ぎたかと思うと、時間が経過するのは本当に早く感じますね。

 

明日はいよいよ東京・神奈川近郊の中学受験の本格スタートです。

高校受験・大学受験とは違い一生のうちで一回しかチャンスのないものです。

私の受け持つ川崎中島校からも受験をする生徒がいます。

開校して3年目。

開校当初から通って頂いている子が明日、人生1度きりの大一番。

自分の力を信じて、持てる力のすべてをぶつけてもらえればと思います。

 

受験生のみんな!がんばれーーーー!!!!!

 

大田区・川崎市の学習塾POOLDUCK(プールダック)

POOLDUCK 高橋 恭兵

南加瀬校 新規開校!! ~大田区 川崎区 塾~

こんにちは。下丸子校の秋田です。

明日は、中学受験入試1日目。

雪が降るとの天気予報です。降雪が集合時間に当たらないことを願うばかりです。

さて、2月下旬。川崎市幸区南加瀬にプールダック新校舎がオープンします。

南加瀬小と南加瀬中のちょうど真ん中ぐらいに位置しています。

今週末から工事が入り、どんな内装になるかはこうご期待です!

 

大田区・川崎市の学習塾POOLDUCK(プールダック)

POOLDUCK公式twitter 【大田区 川崎市 学習塾】

こんにちは。POOLDUCKの佐久間誠です。

当塾HP上をご覧の方々ですでに気づいた方もいらっしゃると思いますが、ついに公式twitterを開設いたしました。

PCサイトではの右下、スマホサイトではメニュー下にあります。

ユーザー名は @poolduck2 になります。

塾での日常や、連絡事項等を書く予定でいますので、親御様及び生徒の皆さん、是非フォローの方をお願いします。

現在つぶやき担当は、原先生、永瀬先生、高橋春華先生、そして私になっております。ガンガンつぶやきます!

それに伴いまして、私のブログ更新は少なくなってしまうと思います…あしからず!

全国多数の佐久間誠ブログファンの方々、申し訳ありません!(ファンはいないかな…笑)

 

大田区・川崎市の学習塾POOLDUCK(プールダック)

英語教育 [大田区・川崎 塾 POOLDUCK]

ブログをご覧の皆さん、こんにちは。大鳥居校・川崎大師校室長の倉持です。

2020年度から小中学校の英語教育が大きく変わります。

まず小学校5・6年生の英語が教科としてスタートします。今までとは違い成績に反映されるのが大きなポイントです。

また小学校3年生から現在の5年生に行われてきたような英語活動が始まります。

そして、そのための移行措置として2018年度(今年度)から各小学校で英語活動や英語授業が行われる予定です。

それに先立ちPOOLDUCKでは今年3月より学校の内容を先取りした英語授業を実施致します。内容は以下の通りです。

小学4年生→小学校5年生授業内容の先取り

小学5年生→小学校6年生授業内容の先取り

小学6年生→中学校1年生授業内容の先取り

各学年1年間前倒しの学習を行うことで成果を出していきます。是非一度POOLDUCKの体験授業にお越しください!

 

大田区・川崎市の学習塾POOLDUCK(プールダック) 

ストップ大流行 大田区 川崎 塾 プールダック

 
こんにちは。
プールダック蓮沼校室長の椎須です。
 
先日の月曜日は東京でも大雪と
ここ連日、最低気温が氷点下といった状態が続いているようです。
 
さらにインフルエンザも猛威を振るっているようで
蓮沼校の生徒でもちらほらと欠席する生徒が出てきました。
そこで、生徒たちには塾へ来たら
<手洗い・うがい・アルコール除菌!>
と耳にたこができるくらい話をしています。
 
幼少期からの当たり前の習慣ですが
外出先では忘れがちです。
しかし、これらは身体を病原菌から守る上で非常に効果があります。
 
もちろん受験生にとっては勉強も大切ですが
体調管理も同じくらい大切です。
受験前に今一度、私生活を見直して
万全のコンディションで挑めるように努めましょう!
 
椎須
 
大田区・川崎市の学習塾POOLDUCK(プールダック)

「自分の言葉 ~冬の陣を終えて~」 ~大田区・川崎市の塾ならPOOLDUCK~

こんにちは!

大森東校副室長の原です。

 

永瀬先生のブログにもあった通り、去る1月7日、都立高校志望の中学3年生対象特別講座「冬の陣」が開催されました!

 

自分は夏の陣に続き、国語を担当させていただきました。

大問4の論説文読解のコツや、200字作文のポイントを全力でお伝えしました。

生徒は1コマ100分×5科目+確認テストという長丁場でしたが、

皆一生懸命勉強に励んでいました。

 

そんな中、国語の確認テストで出題した作文のテーマは「『自分の言葉』で表現する」。

せっかくの機会なので、生徒たちに「言葉で表現する」ことについて考えてもらおうと思い、このテーマを選びました。

70名以上の生徒が書いた作文を一つひとつ採点したところ

とても面白い内容が多かったため、この場で一部をご紹介します。

 

・部活の引退試合後に泣きながら気持ちを伝えたら仲間に「自分の言葉」が伝わって嬉しかった

・友人の作文が素晴らしかったが、それはインターネットの文章を丸写ししたものだった

・話すのが苦手なクラスメートから、どうしたら言葉を引き出せるか分からなかった

・「自分の言葉」でない、個性のない発表をしてしまったことを反省している

・思い切って自分の意見を言ったら、グループが気まずい雰囲気になった

・「それな」は「自分の言葉」ではないと思う

・「自分の言葉」で話すことは苦手だが、これから少しずつ取り組みたい

 

皆、「自分の言葉って何だろう?」ということをしっかり考えてくれたようです。

都立国語の作文では生徒それぞれの個性よりも、言葉の間違いや文のねじれなくきっちり書くことが重視される傾向があります。

それでも、実感のこもった作文からは生徒の個性や温度が伝わってきますね。

 

中3生の皆さん、都立一般入試まで残り1か月を切りました。

どんなテーマが来てもしっかりした作文を書けるよう、演習を重ねましょう!(^^)

 

 

大田区・川崎市の学習塾POOLDUCK(プールダック)

初フットサル観戦 【 大田区 川崎市 塾 プールダック 】

こんにちは。

川崎校室長の大城です。

受験シーズンと全く関係ない話ですが、先日初めてプロのフットサルを観てきました。

趣味で自分がやっているものとはかけ離れていて、自分が想像していたものともプロの世界は違いました。

技術よりも戦術。ただサッカーと違ってボールを持って仕掛ける場面がとても多く楽しめました。

生徒でサッカーとフットサルを両方習っているという子がいます。自ずとフットサルで学んだことが活かされるのだなと感じます。

日本サッカーの向上には必ずフットサルが活かされて来るはず。

日本のフットサル人口はとても多いです。これからもっと盛り上がってもらいたいです!

2018124223427.JPGのサムネイル画像

2018124223521.JPG

 

大田区・川崎市の学習塾POOLDUCK(プールダック)

都立高校推薦入試倍率 <大田区川崎の塾ならプールダック!>

2018124182854.jpg


こんにちは。角田です。


先日1月23日に都立高校推薦受験の出願があり、その倍率が本日公示されました。


例年同様のなかなかの高倍率ですね。


 


バスケ推薦のSくんへ 7人中5人が合格だ!緊張することなく実力を発揮してくれ!


小論文に挑むみんなへ 提示されたデータや題意を的確に把握し、書く内容を整理してから書き始めること!


作文に挑むみんなへ 書く内容「主張したいこと・自己体験」を構築してから書き始めよう!


プールダック受験生へ みんなの合格を祈っています!


 


追伸


都立受験では推薦入試の方が倍率は高く、一般入試の方が合格の可能性はあります。


もしも、推薦入試がダメでも気を落とさず、すぐに気持ちを切り替え一般入試で挽回しよう!

応募状況はこちら

推薦入試

いよいよ今週から高校推薦入試が始まります。

ほとんどの私立高校は面接と作文を行い、
単願推薦の形で余程の事が起こらない限り合格します。
なので落ち着いて自分を出せれば間違いはありません。
しかし、都立高校は更に集団討論が追加し、
平均4倍の難関クリアしないと合格を勝ち取ることはできません。
その中で多くの生徒から聞かれる質問は、
内申が低いと落ちますか?
確かに内申点は、得点の半分を占めるので、高ければ高いほど有利です。
ですが、そこで気落ちする必要はありません。
都立推薦は内申が少し足りなくても十分逆転のチャンスがあります。
私は、毎年そういう生徒を見てきています。
そのためのポイントは下記の通りです。
作文・集団討論・面接の3構成バランスが大事、特に面接と集団討論は
自分をアピールする絶好のチャンスで実はそこに逆転のチャンスが隠れているのです。
⑴面接は誰もライバルはいないのだから、志望動機を基本にしっかり伝えること
真剣な顔、笑顔、この2つの顔を試験官にアピールする。印象が大事。
人は誰しも第1印象が大きく占める。大きな声で元気良く笑顔ですスタートを切ること。
⑵集団討論は、問題を答えるだけを考えない、その先の質問や返答までイメージすること。
そうしないと相手の質問にしっかりと答える事はできない。よって減点されることになる。
問題に対してしっかり自分の意見を的確に言う。
相手に的確に質問する。相手の質問に的確答える。
この的確さが大事で、長々と話してもダメ、何を言いたいか分かりません。
最終的にテンパります。
先ず少ない時間で考えることは、始めに伝えるべきことを決める。
上手く話そうと考えず、何を伝えたいか、何を質問したいか、何を答えるべきか
冷静に慌てず考えましょう。
迷いが出ると緊張からテンパってしまいますから注意して下さい。

中々普段ではやらないことなので、多く練習が大事です。先生だけでなく、
友達と一緒に繰り返しやるといいでしょう。
最後に作文対策もやって下さいね。

健闘を祈ります‼️

ページ上部へ