ホーム>POOL DUCKブログ>2010年12月

2010年12月

山下学 vol.177 1+1を10にするチカラ

当たり前に考えたら

1+1=2 

今の時代これが成り立たないくらい厳しい厳しい状況。
1+1+1+・・・・・=2
全く先に進まずいくら足しても2にしかならない辛い時代がそこにある。
私たちの不安は当分の間続くだろう・・・

でも希望を持って生きていきたい
みんなと笑って生きていきたい
生きる幸せを感じて生きていきたい

そのために

1+1を10にする考え。

これは当たり前のことを当たり前に考えるのではなく、
誰も思い付かない事を
創造力を持って10倍を生み出すこと。

これはそう簡単には上手くいくはずない。
みんなが得られるものでもない。
早く考えて生み出した人の勝ちであり価値である。

先日亀田3兄弟の世界戦を観た人は多いだろう。
そこでこれは正にスーパー興行であり、
勝ち負けだけでなく如何に誰もやってない事に
メディアや視聴者に関心を与え亀田ブランドを創り上げるのだ。
3兄弟+兄弟同時世界戦+日本人初3階級制覇+亀田問題+・・・・=10以上

多額の資金を得る戦略が見えてきませんか?

これが10倍にするチカラなんですよね。
本当に凄いと思います!
それも全員勝ったことに更なるビジネスチャンスが到来する。
プラスの流れが生じる。最高ですね!

このようにどう10倍にするか考える。
そして生み出した人は大きなチャンスを掴む!!

そうなるために、
創造力 判断力 リーダーシップ力 コミュニケーション力が
これからの必要条件でしょう。
このチカラを育てれば将来かなり希望が持てると思います。

ただ勉強だけできればいい時代は終わりを迎え、
できる人に育てることを一番に据えた教育が大事であると私は思います。

ながーい名前の学校。

東京都立産業技術高等専門学校という学校を、知っていますか?

ながーい名前ですよね…。通称「高専」です。

都立で大学付属の理系専門の高校です。

5年制です。

品川と荒川にキャンパスがあります。

大学に進学できます。ちなみに、他大学への進学(編入)は筆記試験なしでいけるそうです。

かなりの割合で、国公立大学に進学しています。

高校2年生から専門分野を学び始めます。

授業内容や、組織の特異性などがちょっと複雑な形態をとっている学校なので、知らない中学生、興味のない中学生が多いと思います。ものづくりに興味がある生徒、理系を志している生徒はお勧めの学校です。

最近ぼくとあきた先生は、高専によく足を運んでします。

高専のアピールするためのグッズを作るためです。

「より多くの中学生に高専を知ってもらおう!!」とのコンセプトのもと

高専の学生が企画し、大田区の町工場(kamata project)が製作する、製品の完成を目指しています。

PRポイントを模索するべく、「高専のGOOD POINTを探ろう!!」…から始まっているので、まだまだ始まったばかりです。


ですが、ワクワク感がたまりません♪ 何が出来るか楽しみです♪


今後、みなさまには進行状況を報告します。

好き嫌い

みなさんには好きな食べ物、嫌いな食べ物はありますか?

好き嫌いせずに残さず食べなさい!

そういわれる子も多いと思います。
僕も実際そう両親に言われ続けてきました。
嫌いな食べ物なんて、大人になれば自然に食べられるようになる・・・
そう思い続けてこの23年間過ごしてきました。

先日のPOOLDUCK忘年会。
クイズ大会で、高橋恭兵についてのクイズが出題されました。

Q. 高橋先生の嫌いな食べ物は何でしょう?
1.バナナ 2.キウイ 3.トマト

問題を見ただけで悪寒が走りました。
「では、実際に食べていただいてそのリアクションを見て解答してください」

必死で食べました。全員を欺くつもりでした。
が、満場一致で当てられてしまいました。
自分の中では、一生分は食べたんじゃないかというほどだったのに・・・

ですが、子どもの頃は我慢しても食べられなかったものが
少しは食べられるようになっていた達成感はありました。
今後少しづつ克服して、来年はこのような問題が出されないように頑張りたいです。


では問題です!! 僕の嫌いな食べ物は何でしょう??

忘年会⇒クリスマス

先日、塾の先生同士で忘年会を行いました。
当塾の忘年会は、お酒を飲んだり、ゲームをしたり、ボウリングをしたりと、一風変わった形で毎年行われています。
今年もリーダーの先生が中心となり、とても楽しい会になりました。リーダーの先生方、本当にご苦労様でした!

さて、今年もあと少しでクリスマスですね。
「クリスマスに授業なんてヤダ!」なんて言う受験生が先日いました。
…何を言っているんだ!そんな甘いこと言ってる場合じゃないぞ!

今年はクリスマスイブから冬期講習がスタートします。
受験生は、今年だけは「熱いクリスマス」をともに過ごしていきましょう!

通勤途中の楽しみ

皆さんは、通勤や通学の際に何か楽しみはありますか。

ちょっとしたことでもいいことがあればその日一日も
気持ちよく始まります。

先日、雲ひとつない快晴通勤途中の多摩川の土手から
富士山がキレイに見えました。雪もちゃんとかぶっていました。

あれだけきれいな形で見ることができるのはあまりありません。

雨の日はどうしようもありませんが、
晴れた日には多摩川の景色を見ながら自転車をこいでいくことが
通勤の楽しみです。

是非皆さんも探してみてください。
ちょっとしたことで気持ちよく一日が始まります。

たのしい教室のご案内 vol.1

小、中学生を対象に「たのしい教室」を開催します。

「何をやるの?」とよく聞かれますが、まず知っておいて頂きたいのが

プールダックの講師ではなく、外部のクリエーターの方に来て頂き、授業を行なう点です。

講師は常に一緒ではなく、グラフィックデザイナー、プロダクトデザイナー、写真家etc

子どもたちの創造性を盛り上げたい!!の気持ちを一つに動き出しました。

詳細はトピックスに載せてあります。

既塾生でなくても構いませんので興味のある方は是非ご覧になってください!!

無料体験 楽しい教室

POOLDUCKは子ども達の成長を応援していく塾です。

お蔭様で今年の4月で10年を迎え、いよいよ第2の時代をつくっていく決意を
持って進めていました。
その中で、ただ勉強を覚える知識を学ぶことが最大の学習ではないと考え、
社会で通用するチカラを身につけることが大事だと捉えています。

では社会で通用するとは・・・・

発言力であったり
表現力であったり
コミュニケーション力であったり
思考能力であったり
向上心であったり
協調性であったり
経験であったり

これも全て様々な勉強であると思うのです。
このような意識を持たせることで物事に対する捉え方に大きな変化が見られます。

こどもたちの将来にプラスになる【たのしい教室】を開設しようと決めました。

内容は、1回1回異なり題名のたのしい参加型の授業で、
様々な社会で活躍している人たちに講師をしてもらいます。
普段目にしているモノは全て人がつくったモノです。
どのようにしてつくっているのか興味を持って
また人に興味を持ってもらいたい。

どうしてこうなるの?

なぜだろう?

様々な疑問を抱き、体験して感動して理解をしていく

これが【たのしい教室】の根幹にあります。

是非 是非体験してみてください。
記念すべき第1弾はなんと無料です!!


今後は毎月1回開催し、1年を通して子ども達の成長を応援していく予定です。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜冬の夜*:.。. .。.:*・゜゚・*


自転車で毎日家まで帰ります。

寒いので早く帰りたい気持ちがあり、急いで自転車をこぎますが、
信号で止まったときにふと空を見ると

月がでていたり、星が見えたりします☽☆

そういうときは、急いでいても

ホッとします。心が休まるというか。

昨日はオリオン座がきれいに見えました。
夏の珠洲市への旅行で星を見ましたが、東京でも見れました。
曇っていたので少しでしたが、きれいでした。

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
私の男友達は(彼はジャイアンのような体格でやさしい心の持ち主)、
月がでているのを見て「おれは何をしているんだろう?」と

なぜか考えさせられ、涙が出たそうです。 T ▽T

癒しの効果があるんだなと感じる冬の空です。

山下学 vol.176 失敗を恐れては何もできない

人生において
何も失敗無しで
生きていく事はまず不可能である。

失敗はしてはいけないと思ってしまうことは何故?

今までやってきたことが無駄になるからか
失敗すればその先も失敗するからか

でもそんな事はないと言い切っていい。
全てにおいて無駄はないし、
その先も失敗するかしないかは自分次第で
成功の可能性のほうが高いでしょう。(前回の失敗を糧にしてと考えて)

今は冬の寒さとともに受験シーズンで
親からしてみれば心配で心配で仕方がない時期である。

でも受けるのは子どもで親ではない。
だから焦っても子が焦らない限り意味がないのである。

受験というモノは、受かった落ちただけでの判断ではなく、
その子にとって自分の人生を決める大切な通過ポイントで
どう感じどうすべきだったかは当事者のみ得られるもので
私たち自身もそうして生きてきたのでは・・・・
だから我が子もそういうポイントにきただけですよと言いたい。

すべては本人次第なので
任せましょう!!

信じましょう!!

だって自分の子ですから
やってくれるでしょう!!

わたしも生徒を信じてます!!
合格を勝ち取るために自ら進んで努力をすることを・・・・
夢を掴むための勉強ですから
親のチカラは外から温かく見守ってあげるくらいでいいのです!

仮に受験に失敗しても人生が成功すればそれも良かったことになる。
そう思いませんか?

スイーツ

先日の日曜日、自由が丘を探索しました。

学生時代は自由が丘の近くに住んでいたのでよく訪れていたのですが(主に飲み会で行ってました…)、今改めて訪れると、街は大きく変わっていて、まさに「セレブ」の香りのする街でした。

そんな中、ふと目に留まったのが「モンサンクレール」というケーキ屋さん。
超有名なパティシエがいるらしいのですが、店の前にはすごい行列ができていました。
やっとの思いで並んで、ケーキを買い、さらに有名な「自由が丘ロール」を買って帰宅。

……どちらもめっちゃ美味い!!!

クリスマスが近づいていますが、今年のクリスマスケーキは「モンサンクレール」に決定です!!


あーケーキ食べた分しっかりダイエットしなきゃな~…

ページ上部へ